2012年05月06日

東京散歩

01マック.jpg
ゴールデンウィーク。やっと晴れた昨日の子供の日。
とりあえず行き先は決めず、
カメラを持って朝一のバスに乗った。
駅のマックで何処に行こうかとスマホでグーグルマップを広げ、
目を閉じて指差したところに行ってみようと、指差したところが、
東京は世田谷区の豪徳寺。
よし、そこに決めた。と電車に乗る。
それが、想像もしない楽しい展開となるとはこの時思わなかった。



朝早い空いた電車でのんびり移動。
時短で動くよりも、普段乗らない電車に乗ってみようと、
豪徳寺まで渋谷経由でなく、東横線→南部線→小田急と乗り継ぐ。
02RomanceCar.jpg
登戸の駅から小田急に乗るなんて初めてだ。
子供の頃憧れたロマンスカーを見かけた。
一度乗ってみたいな。

豪徳寺は招き猫の発祥の地と言われてるらしく、
駅を降りると、商店街には招き猫がたくさん。
03GotokujiShotengai.jpg

井伊直弼の墓がある豪徳寺。
04Gotokuji.jpg

境内は新緑が眩しい。
05GotokujiInGreen.jpg

人も少なく静かで良いお寺だった。
06Gotokuji2 .jpg

さて、昼飯は何処にしようかと思って歩くと、2両編成の世田谷線。
これに乗って三軒茶屋まで行く事にする。
07SetagayaSen.jpg

どこか懐かしい感じの駅。ここは本当に東京かと思うような静けさ。
08SetagayaLine.jpg

三軒茶屋に着くと、昔バンドで拠点にしてた頃には見なかった高いビルが建ってる。
展望台があると書いてあったので、とりあえず上ってみる。
09CarrotTowerIMG_2481.jpg

上に着くと、なんという素晴らしい眺め。スカイツリーなんか目じゃないぜ。
右の方のビル群は新宿だなあ。
10ViewShinjuku.jpg

展望台と並立するレストランに入る。
なんとこの眺めを見ながらのランチが1200円。安!
12Pasta.jpg

一人だったのに4人がけの窓際のテーブルに通してくれた。
ん?あれは東京タワー。
11TokyoTower.jpg

さてこの絶景を楽しみながら、メシを食ってると、
ツイッターを見ていた、いとこのユキちゃんから連絡が入る。
よかったらウチに遊びにおいでとのこと。
なんと!手紙やメールでは連絡をとっていたが、実際に会うのは、
えーと、小学生の頃から会ってないんだから、
35年ぶりくらじゃなかろか。。。

13Yukichan.jpg
いとこのユキちゃん。
いや、石黒由紀子さん。
エッセイストとしてご活躍。
http://www.blueorange.co.jp/yuruyuru/yuruyuru_profile.html
犬や猫との日常をとても可愛らしく、
ゆるゆると描いた本を何冊か出版されてます。

そんな活躍を端で聞いていたので、
どんなツラさげてご挨拶しようかと思っていたが、
会えば何だ、いとこってのは不思議なもんで、子供の頃に戻ってしまった。

そして、もう一人近所に住んでるという、いとこのノンちゃんも途中から参加。
いとこ三人集まるという思いがけない展開。

そしてビールを何本も空けながら話をしてるうちに、
スーパームーンが窓の外に現れる。
そして遥か上空にあがるまで、
実に7時間近く、話は尽きない。
親戚兄弟のこと、仕事のこと。
歳も近いので、聞いて来た音楽も一緒。
いやー、実に楽しい時間だった。

ユキちゃんとこのワンちゃん、
センパイ。センパイって名前なのだ。
ユキちゃんの本にも登場するし、モデルとして多方面で活躍の美人さん。
14Senpai.jpg

そして、仲良く暮らしてるもう一匹。
コウハイ。コウハイって名前なのだ。
やんちゃ坊主なのだ。
15Kohai.jpg

ユキちゃんの本やネットで見てたけど、
生センパイ・コウハイに会えて嬉しかったな。

そんな嬉しい一日であった。
めでたしめでたし。
posted by Taro at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55685557
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック