2009年06月27日

マイケルはカセットなわけよ

大ファンだったわけじゃないんだが、

朝、会社へ行ったら、うちの若い衆に「マイコー死んじゃったんだって」と言われたときには、自分でも意外なほどショックだった。

ラジオを囲んでニュースに聞き入った。

俺の青春時代には、彼の音楽が周りに溢れていた。

それらを浴びながら育った訳だし、けっこう当時は夢中になって聞いてた。



フツーに、空気のように、彼の音楽は世間にあった。

普段音楽聴かないような人でも、マイケルジャクソンは聴いていた。

だから、俺が買わなくても誰かがレコード持ってた。

だから、俺はカセットでマイケル聴いてたわけよ。



最初に聴いたのは、エアチェックした「今夜はドントストップ」
1

2_3
中学の頃です。字が汚い(笑)。

ディスコサウンド、大好きでした。



ちなみにこのカセットはこんなレーベルがついてる。

FMレコパルのヤツね。これ書いてる人なんてんだろ?大好きだった。













3
そして、この傑作は高校生の時だった。

ビリージーン、ビートイット、スリラー!!聴きまくったね。





4
大学生のときにこれ。もうCDの時代だったな。

斬新な音作りにビックリしたもんです。はい。クインシーったら凄い。




整形がどうの、子供がどうの、ホモだなんだって、最近はいろいろ言われてたけど、

そんなの、関係ない。

俺が好きなのは彼の音楽。そしてダンス。

帰りの電車では、唯一デジタル化してあった「Off The Wall」をiPodで聴いてきた。

やっぱ、彼の歌は凄い。ワン・アンド・オンリー。

ああ、残念である。


1_2
2_2









4_2

3_3

posted by Taro at 12:53| Comment(2) | TrackBack(0) | no-title
この記事へのコメント
昔、怪しい中古屋で『スリラー』とボールペンで書かれた、明らかに自分で録音したカセットテープが50円で売られてて笑いました(笑)
Posted by 盆造(´ー`)y━・~~~ at 2009年06月29日 09:52
盆造さん
またまた遅くなりました。すみません。
いやー、最近仕事が忙しすぎなのです。
建築関係の仕事なんですが、瑕疵なんちゃらって法律が施行される前の駆け込み受注。
お陰さまで、通常の3倍程の仕事をさばいてます(笑)。


しかし、、怪しすぎますね。その中古屋(笑)。
マイケルなら、そんなんでも売れたんでしょうね〜。
Posted by Taro at 2009年07月05日 07:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31259247
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック